お花を贈る際の立札・メッセージカードの書き方

立札の書き方

◾️一般的な立札の体裁
一般的な立札は3行で構成されている①のパターンです。
1行目はお花をお送りする際のメッセージ、2行目は贈り主様の企業名、店舗名等、3行目が贈り主様の肩書、氏名となります。
②のパターンは公演祝いや楽屋花等、贈り先様の氏名等を強調したい場合に用います。
③のパターンは②以外のご用途で贈り先様の企業名や店舗を記載したい場合におすすめしております。


①もっとも一般的な3行のパターン

一般的な立札は3行で構成されているパターンです。 1行目はお花をお送りする際のメッセージ、2行目は贈り主様の企業名、店舗名等、3行目が贈り主様の肩書、氏名となります。


②贈り先様を強調する4行のパターン(公演祝い、楽屋花、就任祝いなど)

公演祝いや楽屋花等、贈り先様の氏名等を強調したい場合のパターンです。 1行目は送り先様の氏名等、2行目はお花を贈る用途別のメッセージ、3行目は贈り主様の企業名、店舗名等、4行目が贈り主様の肩書、氏名となります。


③そのほかの4行のパターン(贈り先様を入れるパターン)

上記以外のご用途で贈り先様の企業名や店舗を記載したい場合におすすめのパターンです。 1行目はお花を贈る用途別のメッセージ、2行目は贈り主様の企業名、店舗名等、3行目は贈り主様の企業名、店舗名等、4行目が贈り主様の肩書、氏名となります。


■お花を贈る用途別の書き方例
一般的には「祝 御開店」等と、漢字のみで表記を行うことが多いですが、贈り先様とのご関係性やシーンによっては「開店おめでとうございます」等
よりやわらかい表記でご記載をいただくことも可能です。
メッセージが大きな文字で目立つよう、おおむね13文字以内での表記をおすすめしております。


お花のご用途 1行目のメッセージ記載例 文字色
開業・就任等 開店祝い 祝 御開店
開業祝い 祝 御開業
移転祝い 祝 御移転
上場祝い 祝 御上場
就任祝い 祝 ご就任
栄転祝い 祝 御栄転
周年祝い 祝◯周年
公演・楽屋花等 公演祝い 祝 御公演
出演祝い 祝 御出演
楽屋花・楽屋お見舞い 楽屋御見舞
千秋楽祝い 祝 千秋楽
新築・引っ越し等 新築祝い 祝 御新築
引っ越し祝い 御引越祝
竣工祝い 祝 御竣工
入学・就職等 入学祝い 祝 御入学、御入学祝
卒業祝い 祝 御卒業、御卒業祝
就職祝い 祝 御就職、御就職祝
退職祝い 御退職祝
出産・誕生日等 出産祝い 御出産祝
誕生日祝い 御誕生日祝
還暦祝い 祝 還暦
古希祝い 祝 古希
喜寿祝い 祝 喜寿
米寿祝い 祝 米寿
傘寿祝い 祝 傘寿
白寿祝い 祝 白寿
結婚・記念日等 結婚祝い 祝 御結婚、御結婚祝
結婚記念日祝い 祝 御結婚記念日、御結婚記念日祝
銀婚式、金婚式祝い 祝 金婚式(銀婚式)
お見舞い・お悔やみ お見舞い 御見舞
お悔やみ 御供、供 薄墨
葬式・御霊前 御供、供
法事・法要 御供、供

メッセージカードの書き方

メッセージカードの場合は、立札よりもより自由度高く心のこもったメッセージを記入することができます。
冒頭に宛名、一行目にメインとなるメッセージを記入し、二行目以降に今後のご発展をお祈りする旨や、応援のメッセージを付け加えると良いでしょう。
最後に贈り主様のお名前を入れることで、どなたからのお花なのかがわかりやすくなります。


開業祝いの場合のメッセージ記入例

○○ ○○様 ご開業おめでとうゴッざいます。貴社の一層のご発展を心よりお祈り申し上げます。 ○○ ○○より